株式会社山路建設
東京都練馬区中村1-10-20
0120-970-039受付時間:平日 9:00~18:00

Columnコラム

家の外壁、何年で塗りなおす?

マイホームを建てて早数年、そろそろ外壁塗装のことを考えないといけないけれど、いつ頃やればいいのか、そもそも本当にやらないといけないのか、気になりますよね。
今回は、そんな疑問にお答えしたいと思います。

何年ごとに塗装するの?

建物の外壁の一般的な塗り替え時期は、10~15年です。


しかし、これも場合によって大きく変わります。


新築して初めての塗装する場合は8~10年、2回の塗装の場合は築20~25年を目安にしましょう。


新築住宅では「サイディング」という外壁材が頻繁に使われています。サイディングとは工場で作られるパネル状の外壁材で、出荷時に塗装されています。しかし、コストをおさえるために、比較的安価で耐用年数の低い塗料で塗装されている可能性があり、早めに塗装することが必要になる場合があるのです。


反対に、メンテナンスをしっかりとしているお家では、20年以上塗り替えなくても大丈夫という場合も稀にあります。

どうして塗装しなおすの?

家の外壁には塗料が塗ってあります。塗料の膜はとても薄いのですが、この膜が、家本体をしっかりと守っています。
しかし、塗料の膜は、時間とともに表面の防水効果が低下し、小さなひび割れや色褪せなどが起こってきます。
これを放置すると、塗料の膜によるバリアが壊れ、柱や壁などの家本体が傷んでしまう原因になります。

塗料によって耐用年数が変わります

耐用年数は、家の外壁をどんな塗料で塗っているかによって変わってきます。
例えば、一般的なシリコンであれば10~15年もちますが、安価なアクリルは5~7年と短くなります。
またグレードの高い塗料の場合は長持ちするため、もっと先の塗装でよい場合があります。フッ素塗料は15~20年、もつ無機塗料は25~30年が目安になります。
耐用年数の長い塗料は、単価も高くなります。

まとめ

塗装の頻度は、家の置かれた環境によっても変化します。
上記の年数をひとつの目安として、お家の外壁の状態を確認してみましょう。
「まだ大丈夫なのかな?」と不安な場合は、お気軽にお問い合わせください。